2020.04.29 17:40国際平和デー 「以和為貴」を奉納 山中瑞葉さん揮毫 県護国神社 /奈良 - 毎日新聞国際平和デー 「以和為貴」を奉納 山中瑞葉さん揮毫 県護国神社 /奈良 - 毎日新聞 国連が定めた「国際平和デー」の21日、奈良市古市町の県護国神社で書家の山中瑞葉さん(26)=生駒市=が世界平和を願う奉納揮毫(きごう)を行った。 縦1・82メートル、横70センチの和紙に、聖徳太子が制定した「十七条憲法」にある「以和為貴(和を以て貴しと為す)」と力強い筆致で揮毫。「身近な人が幸せ毎日新聞和プロジェクトTAISHI国際平和デー奈良県護国神社にて世界平和祈願の奉納揮毫をさせて頂きました。書家 山中瑞葉書家 山中瑞葉の公式サイト 幼少の頃より書道を始め,京都橘大学書道コースを卒業,奈良教育大学院美術教育専修(書道)を修了し,大阪府立高等学校等で講師として書道を教えながら,書家として活動フォロー2020.04.29 17:57和プロジェクトTAISHI -和と愛を日本から世界へ-2020.04.29 17:38毎日書道展:県内入賞・入選 喜びの声 /奈良 - 毎日新聞0コメント1000 / 1000投稿
0コメント